top of page

検索
TPPを反中協定にすると魅力減
アメリカのバラク・オバマ大統領は2日づけの「ワシントンポスト」紙に寄稿し、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を早期に承認するようアメリカ議会に呼びかけた。そうすれば国際貿易のルールを設定できると主張した。「中国などの国ではなく、アメリカがルールを書かなくてはならない。この...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
ロシアや海外で「不滅の連隊」運動
戦勝記念日の5月9日、ロシア各地や海外の都市で、「不滅の連隊」運動が行われた。「ロシア通信」によると、運動の規模が最も大きかったのはモスクワで、70万人以上が集まった。ウラジーミル・プーチン大統領も参加した。 「不滅の連隊」運動とは、ナチスドイツとの大祖国戦争(1941~1...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント
フィリピンで初、トランスジェンダーの国会議員が誕生
(CNN) フィリピンで9日に行われた下院選で、心と体の性が異なるトランスジェンダーの議員が同国で初めて誕生した。 フィリピン北部ルソン島のバターン州から立候補したジェラルディン・ロマンさん(49)は、開票率99%の時点で62%の票を獲得し、ライバルを退けて当選した。...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
米駆逐艦、南シナ海の中国人工島付近を航行
(CNN) 米海軍の駆逐艦が10日、南シナ海で中国が造成する人工島から12カイリ(約22キロ)以内の海域を航行した。 米軍幹部がCNNに語ったところによると、イージス駆逐艦「ウィリアム・P・ローレンス」が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島にあるファイアリー・クロス礁付近を航...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
オバマ米大統領、広島を歴史的訪問へ
ワシントン(CNN) オバマ米大統領は今月下旬、現職の米国の大統領として初めて、同国の原子爆弾が投下された広島の被爆地を訪れる。ホワイトハウスが10日、明らかにした。 訪問は今月下旬のアジア歴訪の最後に追加される。オバマ大統領は就任当初から、第2次世界大戦末期に使われた原子...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
関東大震災の朝鮮人死亡者名簿見つかる-虐殺被害者も
【済州聯合ニュース】1923年の関東大震災で犠牲になった朝鮮人の名簿が日本で新たに見つかっていたことが分かった。犠牲者71人の中には、韓国政府機関「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者ら支援委員会」が昨年末に明らかにした朝鮮人虐殺事件の被害者、虐殺をめぐる目撃...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
北制裁決議:ロシア、金融取引・鉱物輸入禁止などの制裁実施へ
国連安全保障理事会(安保理)が今年3月に採択した北朝鮮に対する制裁決議第2270号について、ロシアがこれを履行するため、近く北朝鮮との金融取引を全面的に凍結し、北朝鮮産の鉱物の輸入も凍結するという。タス通信などロシアのメディアが6日報じた。...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
従来路線の二番煎じで幕開けした「金正恩時代」
北朝鮮で36年ぶりに開催された朝鮮労働党の第7回党大会は9日、金正恩(キム・ジョンウン)氏に「朝鮮労働党委員長」という新たな肩書を贈り、政治局常務委員など党指導部を確定させて閉幕した。 北朝鮮は、党大会開催に先立ち「輝かしい設計図」と「新たなる全盛期」を予告していたが、実際...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
【寄稿】トランプ氏の「安保ただ乗り論」とケナン流戦略
11年前に他界したジョージ・ケナン氏は、ソ連の封じ込め政策の必要性を最初に訴えた戦略家で、米国の極東戦略にも大きな影響を与えた人物だ。1946年2月、ソ連に駐在し大使館政務公使を務めていた際、米ソの冷戦を予見する長文電報を本国に送り、ワシントンの高官の注目を一身に浴びた。そ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント
29歳元アイドルのヒップホップ歌手、大麻密輸で逮捕・起訴
ソウル中央地検刑事3部(コ・ウンソク部長)は6日、大麻28グラムを密輸した疑い(麻薬類管理法違反)で、人気アイドルグループ出身のヒップホップ歌手C容疑者(29)を逮捕・起訴した。 検察によると、C容疑者は昨年11月、インターネットを通じカナダの業者から大麻を購入し、国際郵便...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
チョコパイの袋に米ドルを隠して送金、フィリピン人ら検挙
チョコパイの袋に紙幣を忍ばせ、航空貨物で送るという手口で100億ウォン(約9億2100万円)以上に相当する米ドルを海外に流出させたグループが警察に検挙された。ソウル地方警察庁観光警察隊は9日、グループのリーダーA容疑者(40)と、運搬役のB容疑者(32)のフィリピン人2人を...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
韓国で先天性異常児出生率が急増、大気汚染が影響か
韓国における先天性異常児出生率が100人中5.5人に上昇したことが分かった。研究者らは、浮遊粒子状物質のうち粒子径が10マイクロメートル以下の「PM10」や環境ホルモンの増加など環境的な要因が複合的に作用したものと推定している。...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
「サムスン・LG・ソニーなど8社のスマホ、知財権侵害で調査へ」
米国国際貿易委員会(ITC)は5日(現地時間)、サムスン電子、LG電子、ソニー、ブラックベリー、モトローラ、ZTE、レノボ、HTCのスマートフォン・メーカー8社の知的財産権侵害について調査に着手すると発表した。 ITCは「今回の調査はシンガポールのクリエイティブ・テクノロジ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
現代自-インド市場で販売台数2位=現地進出から20年
【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車がインド進出から20年にして同国での国内販売2位、輸出1位の企業に成長したことが10日、分かった。 業界によると、同社は1996年5月にインドに現地法人を設立し、98年9月に現地の第1工場で戦略型小型車「サントロ」の量産を開始した...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
世界遺産目指すソウルの旧市街、30階建て以上の建築不可に
ソウル市が、鍾路区益善洞・楽園洞一帯など、四大門(崇礼門〈南大門〉、興仁之門〈東大門〉、敦義門〈西大門〉、粛靖門〈北大門〉)の内側にある約110万平方メートルの再開発予定地域の指定を解除する方針を固めた。来年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産への登録を目指して...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
「南オーストラリア州の農産物のイメージが破壊される」
反核運動家、SA州放射性廃棄物処理場案批判 オーストラリアの反核運動先駆者の一人、ヘレン・カルディコット氏が、南オーストラリア(SA)州の「核燃料サイクル特別調査委員会」の勧告案を、「ペテン」と決めつけた。 ABC放送(電子版)が伝えた。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
「住宅不動産の税制優遇に歯止めは経済安定化に有効」
中銀、ネガティブ・ギアリング問題で労働党政策支持の見解 5月9日、中銀(RBA)が、「ネガティブ・ギアリング、キャピタル・ゲイン税優遇税制などに歯止めをかけることは金融安定化に有効であろう」とする考えを明らかにしていたことが報道された。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
シリアのユネスコ世界遺産の将来
本紙の記者は、ロシアで禁止されている「イスラム国」からのパルミラ解放に参加したロシアとシリアの軍の兵士らと会い、また、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の遺産都市の将来に思いを馳せた。 早朝、私たちの車列は、ラタキアから300キロ先のパルミラを目指した。...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
ロンドン市長に初のイスラム教徒-労働党が奪還
5日に投票が行われたロンドン市長選は7日未明、国政での最大野党・労働党のサディク・カーン下院議員(45)が、与党・保守党のザック・ゴールドスミス下院議員(41)らを破り当選した。イスラム教徒初のロンドン市長となる。 カーン氏は当選受諾演説で「ロンドンが不和ではなく団結...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
フェイスブックで保守系ニュース排除か、元社員の証言が波紋
ニューヨーク(CNNMoney) 米フェイスブックの元契約社員が、フェイスブックのページ右側の「トレンド」欄に表示される内容を同僚が操作して、保守系のニュースを抑制する場面を目撃したと証言して物議を醸している。 元契約社員が匿名で語ったとされるこの証言は、ITニュースサイト...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page