top of page

検索
地球から40光年、3つの惑星が生命の存在可能な圏内に?
(CNN) 地球から40光年離れた恒星系に、生命が存在できる可能性のある地球とほぼ同じ大きさの惑星が3つ発見されたとして、米マサチューセッツ工科大学(MIT)やベルギーのリエージュ大学の研究チームが科学誌ネイチャーに論文を発表した。...
uhyoshi-yami
2016年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
機内で暴れる乗客、ファーストクラスの存在が原因?
(CNN) 頭上の荷物入れやアームレストを巡って争ったり、殴り合いや蹴り合いに発展したり、客室乗務員を怒鳴りつけたり――。旅客機の乗客がそんな騒ぎを引き起こす一因はファーストクラスの存在にあるかもしれないという研究結果が、2日の米科学アカデミー紀要に発表された。...
uhyoshi-yami
2016年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
新種の発光クラゲ、撮影に成功-3700Mの深海で発見
(CNN) 米海洋大気局(NOAA)は、深海で鮮やかに発光する新種のクラゲを発見し、ビデオ撮影に成功した。長い触手を体から真っすぐに伸ばした姿は、まるで宇宙人のようにもUFOのようにも見える。 このクラゲはNOAAが海洋探査艇を使って4月にマリアナ海溝付近の深さ3700メー...
uhyoshi-yami
2016年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
本選はトランプ氏対クリントン氏に インディアナ州予備選で分かった5つのポイント
インディアナポリス(CNN) 11月の米大統領選に向けた共和、民主両党の候補者指名争いが3日、インディアナ州で行われ、共和党は実業家のドナルド・トランプ氏が、民主党ではバーニー・サンダース上院議員が勝利を収めた。 トランプ氏の勝利を受けて、共和党からの指名獲得を目指していた...
uhyoshi-yami
2016年5月5日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
豪州、外来種のコイに宣戦布告 ウイルス使って壊滅も
オーストラリア政府は、淡水で繁殖した外来種のコイを壊滅させるための新たな作戦を打ち出した。コイに感染するヘルペスウイルスの放出も検討しているという。 ジョイス副首相はこのほど行った議会演説で、コイについて「底辺にすみついて泥を吸うムカつく生き物」と形容。コイを駆除するにはヘ...
uhyoshi-yami
2016年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
ベルギー、ヨウ素剤配給地域を大幅拡大へ 原発事故に備え
ベルギー保健省は5月1日までに、国内にある原子力発電所での緊急事態の発生に備えて進めている原発周辺の住民への安定ヨウ素剤の配給の対象区域を拡大する計画を発表した。 これまでは原発から半径20キロ内に住む住民が対象だったが、半径を100キロに拡大する。今回の方針変更は保健省と...
uhyoshi-yami
2016年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
極右政党の大会に抗議デモ、暴徒化で500人逮捕
ドイツ南部のシュツットガルトで4月30日から5月1日にかけ、極右政党「ドイツのための選択肢」の党大会が開かれた。会場前では同党に対する抗議デモが行われ、参加者が暴徒化して500人が逮捕された。 当局によると、30日の大会では会場前で1000人以上が抗議活動を展開。参加者が同...
uhyoshi-yami
2016年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
テロ発生の出発ロビー、1カ月半ぶり再開-ブリュッセル空港
ベルギーの首都ブリュッセルで3月に起きた連続テロで閉鎖されていた空港の出発ロビーが1日、約6週間ぶりに再開された。 3月22日のテロではブリュッセル空港のチェックインカウンター付近で男が自爆。16人が死亡し、建物の内部が破壊された。空港は4月上旬に一部の営業を再開していた。...
uhyoshi-yami
2016年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
イラク南部で連続自爆テロ、11人死亡 ISISが犯行声明
イラク南部で1日、車を使った自爆テロが2件相次ぎ、政府系テレビのアルイラキーヤによると少なくとも11人が死亡、13人が負傷した。死傷者の中には複数の子どもが含まれているという。 現場は首都バグダッドから南へ約250キロ離れた都市サマワ。過激派組織「イラク・シリア・イスラム国...
uhyoshi-yami
2016年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
海に浮かぶ原発、中国が20基の建設を計画
中国が海上に浮かべた大型施設の上に、原子力発電所20基を建設する計画を進めている。複数の国が領有権を争っている南シナ海の人工島に電力を供給する可能性もある。 計画では、中国の造船所で小型の原子炉を建造して大型のはしけに乗せ、電力を必要とする地域まで曳航。そこで現地の配電網や...
uhyoshi-yami
2016年5月2日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


「金融政策決定会合」
「金融緩和」とか「追加緩和」とか、巷の大人たちがうがうが騒ぐけど、何がそんなに気になるの? 何が問題なのか、どんな問題なのか、ちょっと調べてみます^^/ 関連記事→日銀「金融政策決定会合」日本経済の沈没を防ぐには、どんな決定をするのが正解か 金融政策決定会合とは、...
uhyoshi-yami
2016年4月30日読了時間: 5分
閲覧数:0回
0件のコメント


長期低成長
↓日本の悪い部分てどこよ?! 色々あるけどwどこよ?! 失われた10年が20年になり、アベノミクスは「持てる者はますます富み 持たざる者は更に失う」という効果を生み出している・・・ 関連記事→ 韓国の経済専門家70%「韓国経済はすでに長期低成長に突入」=韓国ネット「専門家...
uhyoshi-yami
2016年4月28日読了時間: 5分
閲覧数:0回
0件のコメント


「世界ウイグル会議」ってナニ?
新羅ウイグル自治区って、あんまりニュースで聞かない言葉だけど、どんな地域なんでしょう。 顔つきは中東寄りだし、イスラム教の人多いみたいだし、文化は中国と全然ちやうよね? 新羅とウイグルって何の違い? 自治区って、植民地のことでしょ?!...
uhyoshi-yami
2016年4月27日読了時間: 10分
閲覧数:67回
0件のコメント


北朝鮮が発射に大成功したSLBMってナニ?
お偉い指導者のくせして、貧乏性(手に色々と抱え込んでいる)と食いしん坊(その出で立ち)の癖がヒドイ! そんなこちらのとっちゃん坊は金正恩(キム・ジョンウン)と言います。 関連記事→韓国軍、北朝鮮が発射に“大成功”したSLBMをこれから開発=韓国ネット「今まで何やってたの?」...
uhyoshi-yami
2016年4月27日読了時間: 5分
閲覧数:10回
0件のコメント


コインレス社会
コインレスってどーゆーこと?! 確かに財布にそれぞれ9枚以上入ってるとうぎゃー!ってなるけど、コインがなきゃどさくさに紛れて小売業者が値上げして来るよ、あかんあかん! 関連記事→2020年、韓国から小銭が消える!?韓国銀行がコインレス社会を推進=韓国ネット「国民投票で決めて...
uhyoshi-yami
2016年4月26日読了時間: 4分
閲覧数:2回
0件のコメント


中国初の国産中小型ジェット旅客機「ARJ21−700」
なんてこったい(╯•ω•╰) 名前が似過ぎなんだよぉ... 日本のMRJが泣いちゃうぜぇ∠ ̄゜◦。)。◦。◦。 ARJ、なんでそんな頭文字取ったんだよ! ----- 中国において当形式の愛称は"翔鳳"(英語: Flying Phoenix)という。 -----wiki...
uhyoshi-yami
2016年4月26日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


「自動運転」
「自動運転」と聞いて、何を思い浮かべますか? 私はグーグルカーですねぇ あれは笑えます(´⊙艸⊙`;) ま→画像はグーグルストリートビューの撮影をしながらヒトの運転でスピード違反?してこうなったとゆーことですがw 関連記事→「自動運転」、普及すればクルマ事故半減へ=20年ま...
uhyoshi-yami
2016年4月26日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


アリババ創業者ジャック・マー
アリババ、でっかい企業になりましたですね。 こんな爽やかイケメン社長ですが、字が、スゴイです。 何やら、生煮えっぽい感じです。 いったいどんな人物なのでしょう。 調べてみますっ(ノ ´▽`*)ノ 関連記事→「世界がうらやむ経済成長続く」アリババ創業者ジャック・マー、中国経済...
uhyoshi-yami
2016年4月26日読了時間: 3分
閲覧数:26回
0件のコメント


「台湾は『国』だと思う」
カナダで二人の国会議員が中国と台湾の触れてはいけない闇に気軽にタッチしましたw 関連記事→「台湾は『国』だと思う」=カナダの議員が中国の神経逆なで発言 そこで、若い方や、(私の様に)若い頃あまり世界に興味の無かった方が「で、どーなの??」と思われるかもしれないと思い、調べて...
uhyoshi-yami
2016年4月26日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント
中国・江蘇省の化学製品倉庫で爆発
中国東部の江蘇省靖江市で22日、化学薬品の倉庫が爆発した。国営新華社通信が伝えた。地元当局によると負傷者の報告はない。 地元メディアなどによると、爆発は現地時間の同日午前9時ごろに発生。倉庫では火災も発生したという。 工場は同市の工業団地内にあり、近隣の工場の労働者に避難指...
uhyoshi-yami
2016年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page