top of page

検索
「処刑された李永吉氏」は健在、韓国情報当局またもや大恥
韓国の情報当局が今年2月に「電撃処刑された」と伝えていた朝鮮人民軍の李永吉(イ・ヨンギル)前総参謀長(朝鮮人民軍序列3位)が、朝鮮労働党第7次大会において「政治局候補委員」として名前が上がった。処刑されていたはずの李永吉氏が朝鮮労働党の重要な地位に就いたのだ。ここ最近、韓国...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント
「為替操作監視国」に指定されても止まらないウォン安
韓国が最近、米財務相から為替操作の「監視国」に指定され、ウォン高傾向が続くと見込まれたが、実際には予想に反し、ウォン安が続いている。中国と米国の景気指標が不振である上、米国に利上げ懸念が存在することが理由とみられる。 10日のソウル外国為替市場では、ウォン相場が前日比6.8...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
関東大震災の朝鮮人死亡者名簿見つかる-虐殺被害者も
【済州聯合ニュース】1923年の関東大震災で犠牲になった朝鮮人の名簿が日本で新たに見つかっていたことが分かった。犠牲者71人の中には、韓国政府機関「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者ら支援委員会」が昨年末に明らかにした朝鮮人虐殺事件の被害者、虐殺をめぐる目撃...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
【寄稿】トランプ氏の「安保ただ乗り論」とケナン流戦略
11年前に他界したジョージ・ケナン氏は、ソ連の封じ込め政策の必要性を最初に訴えた戦略家で、米国の極東戦略にも大きな影響を与えた人物だ。1946年2月、ソ連に駐在し大使館政務公使を務めていた際、米ソの冷戦を予見する長文電報を本国に送り、ワシントンの高官の注目を一身に浴びた。そ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント
29歳元アイドルのヒップホップ歌手、大麻密輸で逮捕・起訴
ソウル中央地検刑事3部(コ・ウンソク部長)は6日、大麻28グラムを密輸した疑い(麻薬類管理法違反)で、人気アイドルグループ出身のヒップホップ歌手C容疑者(29)を逮捕・起訴した。 検察によると、C容疑者は昨年11月、インターネットを通じカナダの業者から大麻を購入し、国際郵便...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
チョコパイの袋に米ドルを隠して送金、フィリピン人ら検挙
チョコパイの袋に紙幣を忍ばせ、航空貨物で送るという手口で100億ウォン(約9億2100万円)以上に相当する米ドルを海外に流出させたグループが警察に検挙された。ソウル地方警察庁観光警察隊は9日、グループのリーダーA容疑者(40)と、運搬役のB容疑者(32)のフィリピン人2人を...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
韓国で先天性異常児出生率が急増、大気汚染が影響か
韓国における先天性異常児出生率が100人中5.5人に上昇したことが分かった。研究者らは、浮遊粒子状物質のうち粒子径が10マイクロメートル以下の「PM10」や環境ホルモンの増加など環境的な要因が複合的に作用したものと推定している。...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
「サムスン・LG・ソニーなど8社のスマホ、知財権侵害で調査へ」
米国国際貿易委員会(ITC)は5日(現地時間)、サムスン電子、LG電子、ソニー、ブラックベリー、モトローラ、ZTE、レノボ、HTCのスマートフォン・メーカー8社の知的財産権侵害について調査に着手すると発表した。 ITCは「今回の調査はシンガポールのクリエイティブ・テクノロジ...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
現代自-インド市場で販売台数2位=現地進出から20年
【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車がインド進出から20年にして同国での国内販売2位、輸出1位の企業に成長したことが10日、分かった。 業界によると、同社は1996年5月にインドに現地法人を設立し、98年9月に現地の第1工場で戦略型小型車「サントロ」の量産を開始した...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
世界遺産目指すソウルの旧市街、30階建て以上の建築不可に
ソウル市が、鍾路区益善洞・楽園洞一帯など、四大門(崇礼門〈南大門〉、興仁之門〈東大門〉、敦義門〈西大門〉、粛靖門〈北大門〉)の内側にある約110万平方メートルの再開発予定地域の指定を解除する方針を固めた。来年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産への登録を目指して...
uhyoshi-yami
2016年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
韓国造船業が大ピンチ、大手3社、4月の受注「ゼロ」、日本の追撃で不安高まる
韓国の代表的な輸出産業として経済をけん引してきた造船業が危機に直面している。世界経済が低迷する中、大手3社は赤字に苦しんでいるばかりか、3社の4月の受注が「ゼロ」になった。中国の台頭や、かつて世界一を誇った日本の追撃も重なり、国内に不安が広がっている。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
韓国で生まれてくる子どもに双子が増加、その原因は?
韓国・朝鮮日報によると、韓国の新生児が双子になるケースが増加していることについて、専門家は「体外受精と関係がある」との見方を示している。 韓国では最近10年間で双子の数が増加傾向にある。韓国の研究機関によると、2015年に韓国国内で生まれた双子の数は2万9904人で、全...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
米国人の国際養子縁組、3位は韓国=未婚出産の子どもたちが養子に
環球網は記事「米国人の国際養子縁組、韓国人は国別3位に―韓国メディア」を掲載した。 韓国紙・朝鮮日報によると、韓国中央領養院は5日、米国の国際養子縁組に関する報告書を発表した。2015年に世界5648人の児童が米国人の養子になったという。国別で見ると中国人がトップで2...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
韓国、「老後の扶養費用」で増える親子間訴訟=韓国ネット「老後の生活費は自分で準備しないと」「子に頼ろうとする考えが老後を不幸にする」
韓国・ヘラルド経済によると、親が子を相手に扶養費用を請求する訴訟が増えている。 ソウル家庭裁判所によると、親が子を相手にした扶養費用請求訴訟は昨年104件に上り、11年の86件から毎年増加している。全国基準では、05年の151件から14年には262件となり、高齢者貧困率...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
韓国の陸軍兵はみんなクタクタ、疲労度はC型肝炎レベル=韓国ネット「このままじゃ駄目だ」「ドラマの中の軍人に現実味がないから改善されない」
韓国・聯合ニュースなどによると、韓国の陸軍兵士の疲労度がC型慢性肝炎患者に匹敵するレベルとの研究結果が出された。 ソウル大看護大学と国軍看護士官学校の研究チームが、首都圏所在の陸軍4部隊の兵士300人を対象に調査したところ、兵士らの疲労度がC型慢性肝炎患者と同等のレベル...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
韓国政府「北朝鮮を核保有国と認めない」=韓国ネット「核を保有していることは明らか」「北朝鮮は核、韓国は口で戦っている…」
韓国・ニューシスによると、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が、第7回朝鮮労働党大会の中央委員会事業総括報告を通して核保有国としての地位を示し、世界の非核化に向けて努力すると明らかにしたことについて、韓国政府は「真正性がない」と評価し、「国際社会は北朝鮮を核保有国と...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
日本の教科書が歴史を歪曲?韓国人教授が指摘=韓国ネット「教科書ではなくファンタジー小説」「事実かもしれない…」
韓国・YTNは、日本の中学校で使われる歴史の教科書に、「新羅が日本に貢物を捧げた」など、虚偽の内容が含まれていることが分かったと報じた。 東北アジア歴史財団によると、高麗大学東アジア文化交流研究所のソ・ボギョン教授は昨年発表した論文で、「自由社は2015年版の教科書に、...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
韓国企業52.7%は法人税課税ゼロ
韓国の企業55万社のうち、利益が出せずに法人税を全く納付していない企業が約半分を占めることが分かった。 経済改革研究所がこのほどまとめた報告書によると、2014年現在で法人税の申告義務がある企業55万472社のうち、法人税を実際に納付したのは全体の52.7%の29万290社...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
【社説】料金引き下げで電力の浪費を促す韓国政府
産業通商資源部(省に相当)は昨年に続き今年も7-9月の3カ月間、家庭用の電気料金を小幅に引き下げる方向で調整を進めていることが分かった。電力の予備率が50%を上回るほど電力がだぶついていることから、需要が急増する夏の期間に電気料金を下げ、消費を促すのが狙いだ。...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
韓国にも空き家100万戸、一部地域ではスラム化の兆しも
日本では今、空き家が深刻な問題となっているが、韓国でも空き家は現実的な社会問題だ。韓国の住宅普及率は2008年には100%を超えていた。一方、全国の空き家の数は、2010年の79万戸から、昨年末には100万戸へと急増した。...
uhyoshi-yami
2016年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page