top of page

検索
韓中日テーマパーク三国志、韓国はどう対抗すべきか
7日、中国・上海の浦東で試験営業を開始した上海ディズニーランドには、初日から大勢の人々が集まった。施設は一部のみの営業で、あいにく雨も降ったが、最先端のアトラクションに乗ろうと数百メートルの列ができた。6月16日の正式オープン日の入場券は販売開始1時間で売り切れ、闇チケット...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
STX造船海洋、会社更生手続きへ
造船中堅のSTX造船海洋が近く法定管理(会社更生法適用に相当)に入る見通しとなった。2013年4月に債権団による共同管理下に入って以降、同社には約4兆5000億ウォン(約4170億円)の支援が行われたが、経営再建は失敗に終わった。...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ビザなしヨーロッパ、ダヴトオールとともに霧散
欧州議会は、昨日(12日)行われた会議の開始前に、(トルコに課された条件の)72項目が満たされない限り、トルコへのビザ免除を議題に取り上げないという立場を示した。ボズクルEU担当相が最新の発表で「ビザの免除と引き換えにテロ関連法を改定することはできない」と述べたのに対し、欧...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 5分
閲覧数:1回
0件のコメント
FAO:中東で3300万人が飢餓
中東で3300万人が飢えに苦しむ 【ドバイ:ダラール・アブー・ガザーラ】 食糧浪費の問題は世界規模で関心と活動を高めている。政府や国際的組織、研究機関、生産者、流通業者、小売業者、消費者のもとには、この問題について、可能な解決策や変化を引き起こす力の創出などさまざま...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
ホームステイ・ネットワークが国内ホームステイの実態を報告
経済沈滞でホスト・ファミリーの家計の穴埋めに利用との声も ホームステイ・ネットワークによると、この1年で、英語の上達とオーストラリアでの生活に早く慣れるためにホームステイを選ぶ海外留学生が20%増えている。しかし、一方で、月$1,000の料金を払いながら劣悪な条件で生...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
NSW州罰則強化以来、自転車違反処罰件数急増加
「認可ヘルメット不着用」などが警察の重点摘発の対象に マイク・ベアードNSW州政府が、「自転車事故を減らすため」という理由で自転車乗車時の交通違反罰金を大幅に引き上げる交通法規改定が実施されてから2か月、罰金額が跳ね上がっただけでなく、自転車乗りの違反検挙件数も大幅に...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
オーストラリア大陸東部海洋の巻き貝から抗がん剤開発に
貝の卵から薬剤耐性リンパ腫に有効な化学薬品を抽出 最近の研究でオーストラリア大陸東部海岸に棲息する巻き貝の持つ化学物質が強力な抗がん性を持っていることが突き止められている。 ABC放送(電子版)が伝えた。 White Rock sea...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
オスカー賞受賞映画制作者、世界の難民収容所を取材
豪領外難民収容センターも取り上げ、国際的な批判狙う オスカー賞を受賞したオーストラリアの女性映画制作者、エバ・オーナー氏がアメリカでの成功を捨て、2年間にわたり、カメラを持って世界の難民キャンプや政変の地を回って現場を記録している。その一つとしてナウルとパプア・ニュー...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
「難民は国語も算数もできない無学文盲だ」移民相が放言
2011年政府報告書では「難民の75%は高卒以上の学歴」 ピーター・ダットン移民相がスカイ・ニューズで、「難民は自分の国の言葉も算数もできない無学文盲だ。そういう人達がオーストラリアに来ればオーストラリア人の仕事を横取りし、メディケアやセンターリンクの重荷になるばかり...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
2016年選挙、首相、バックパッカー税の実施延期を発表
自由党議員は「不評な新税案は事実上葬られた」と発言 現在、オーストラリアにやってくる海外からのワーキング・ホリデーメーカーには、国民や永住者と同じく年収$18,200以下なら所得税が課せられない。しかし、マルコム・タンブル連邦首相は先頃、「オーストラリア国内でのワーキ...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
領外難民収容所反対派、移民省事務所にニセの血振りまく
収容所での女性に対する暴力で連邦政府の責任問い抗議 5月20日、QLD州ブリスベンの移民省事務所の窓ガラス外側や周囲の歩道にニセの血が振りまかれたり、歩道には、2015年に収容センターで強姦されたと訴えているイラン人女性、ナザミンさんの名前もニセ血文字で書かれた。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
2016年選挙:18歳人口の半数近くが選挙人名簿未登録
総数で100万人近い若年国民が投票権得ないまま 4月末の豪選挙管理委員会(AEC)の数字によると、選挙権資格者の94%が選挙人名簿登録を済ませている。しかし、残りの6%、955,000人がまだ選挙人名簿に名前を登録していないことになる。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
放射能汚染水の実証設備実験成功
国営原子力企業「ロスアトム」は、「福島第1原子力発電所」のトリチウム汚染水の浄化技術を開発する実証プラントの実験を、ロシアで成功させた。これを伝えたのは、ロスアトム国家放射性廃棄物・使用済み核燃料・廃炉政策本部のオレグ・クリュコフ本部長。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
情報を百万年保つ「石英USB」
ロシアの科学者らはデジタルデータを不滅のものとする石英ガラス製の新しい情報記録媒体の開発に取り組んでいる。 石英ガラスを用いた5Dデジタルストレージ技術 私たちがそれを通して世界を見ているところの、ガラス。それが、人類そのものより長く生き残る、「永遠の記憶」の保存媒体になる...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
ドローン・タクシーを開発へ
無人航空機タクシーの製作を計画しているロシアの新興企業「アヴィアトン」は、国から1600万ドル(約17億6000万円)の助成金を受けとる。この70%は最初の試作品の製作に必要な金額。開発者によると、この新しい無人機「セルヴェルトSV5B」は、飛行機とヘリコプターの機能を組み...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
ネットで児童を殺すのは誰だ?
ロシアのマスコミは最近、交流サイト(SNS)の悪質なコミュニティの捜査に関するニュースを連日報道している。これらのコミュニティは、児童を自殺へと追いやっている。社会にどのようなショックを与えたのか。ロシアNOWが特集する。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 5分
閲覧数:0回
0件のコメント
国営資源企業の株式を一部売却へ
ロシア政府は2016年、保有している大手企業の株式の一部を売却する。外国人投資家も株式を購入できるが、特別な条件のもとでのみ可能になる。すでに、ロシアのダイヤモンド採掘・生産独占最大手「アルロサ」の株式が、「モスクワ証券取引所」で取り引きされることが明らかになっている。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
英紙が「東京は『安いデート代』さえも高い」-「倹約家の人は退屈で寂しい思いをする」とも
「フィナンシャル・タイムズ」紙の電子版は19日、ドイツ銀行が発表した世界各国における様々な商品やサービスの料金を比較した調査結果の概要について報じた。 同記事は、ドイツ銀行がまとめた「安いデート代」ランキングを紹介。スイスのチューリッヒ、デンマークのコペンハーゲンに次...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
原爆投下「誤り」が多数-英世論調査
英調査会社YouGovは20日までに、米国による広島と長崎への原爆投下が正しい決定だったかどうかを問う世論調査を米英両国で相次いで実施した。それによると、英国では「誤った決定」と答えた人が多かったのに対し、米国では逆に「正しい決定」との回答が多数派で、対照的な結果となった。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
ロンドン地下鉄の週末24時間運行がついに今夏から開始-8月19日から実施
昨年の実施予定日から実施が遅れていた、ロンドン地下鉄の一部路線での週末24時間運行が今夏からまずはセントラル線とビクトリア線で開始されることになった。その他の3線での開始は今秋となる見込み。「イブニング・スタンダード」紙が報じた。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page