ロンドン地下鉄の週末24時間運行がついに今夏から開始-8月19日から実施
- uhyoshi-yami
- 2016年5月24日
- 読了時間: 1分
昨年の実施予定日から実施が遅れていた、ロンドン地下鉄の一部路線での週末24時間運行が今夏からまずはセントラル線とビクトリア線で開始されることになった。その他の3線での開始は今秋となる見込み。「イブニング・スタンダード」紙が報じた。
5月初旬に行われたロンドン市長選で選出されたカーン新市長が、8月19日より実施すると発表。当初の予定より、約1年遅れで開始されることになる。 「イブニング・スタンダード」紙によると、ジョンソン前市長はロンドン地下鉄の週末24時間運行を2015年9月より開始することを計画。しかし、労働組合との合意を得ないまま話を進めていたため、計画は頓挫していた。 ロンドン地下鉄では、毎週金曜日と土曜日のみ、これまでのダイヤに加えて、深夜0時30分から早朝5時30分にかけての運行を実施する。深夜運行区間は以下の通り。
今夏開始 セントラル線: Ealing Broadway~Loughton / Hainault ビクトリア線: 全区間 今秋開始 ジュビリー線: 全区間 ノーザン線: Modern~Edgware / High Barnet(Charing Cross経由) ピカデリー線: Cockfosters~Heathrow Terminal 5
Comments