top of page

検索
シリアを脱出した人々、韓国の空港で足止め続く
港の待合室のベンチで横になったり、部屋の隅で立ったりうずくまったりする男性たち。床は大切な所持品が詰まった小さなスーツケースやビニール袋で隙間なく埋め尽くされている。 韓国ソウルの仁川空港にある待合室で、シリアの内戦を逃れて来た大勢の男女が、韓国への入国を認められるか、シリ...
uhyoshi-yami
2016年6月2日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
サムスン電子、モバイル決済アプリを韓国で導入へ
27日付の韓国紙エレクトロニック・タイムズは関係筋の話として、サムスン電子(005930.KS)が、モバイル決済サービスの利用を容易にするスマートフォン(スマホ)向けアプリを国内で導入すると報じた。 このアプリ「サムスン・ペイ・ミニ」は、米グーグルの基本ソフト(OS)「アン...
uhyoshi-yami
2016年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
国際銀行システムへの攻撃相次ぐ-北朝鮮のハッカー集団関与か
国際銀行間の通信ネットワークが相次いでハッキング攻撃を受けている問題で、フィリピンの銀行も同様の被害に遭っていたことが28日までに分かった。攻撃に関与したと見られるハッカー集団は北朝鮮との関連が指摘されている。 一連のサイバー攻撃では少なくとも4件で、国際銀行間通信協会(S...
uhyoshi-yami
2016年5月28日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
米国の武器輸出先、サウジが筆頭-アジア勢もお得意様
オバマ米大統領はこのほど米国からベトナムへの武器禁輸について解除する方針を明らかにしたが、世界の武器輸出に占める米国のシェアはほぼ33%を占めて群を抜く。スウェーデンのシンクタンク、ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)」によれば、米国の2011~15年の筆頭の輸出先は...
uhyoshi-yami
2016年5月26日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
子どもへの性犯罪、死刑と「去勢刑」認める-インドネシア
インドネシアで25日、子どもへの性犯罪に対する最高刑を死刑とする新法が施行された。犯人に「化学的去勢」を行うことも認められる。 きっかけは4月、スマトラ島で14歳の少女が集団暴行されて殺害された事件だ。犯人グループ(未成年)は禁錮10年の刑に処せられた。...
uhyoshi-yami
2016年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
韓中日テーマパーク三国志、韓国はどう対抗すべきか
7日、中国・上海の浦東で試験営業を開始した上海ディズニーランドには、初日から大勢の人々が集まった。施設は一部のみの営業で、あいにく雨も降ったが、最先端のアトラクションに乗ろうと数百メートルの列ができた。6月16日の正式オープン日の入場券は販売開始1時間で売り切れ、闇チケット...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 4分
閲覧数:1回
0件のコメント
STX造船海洋、会社更生手続きへ
造船中堅のSTX造船海洋が近く法定管理(会社更生法適用に相当)に入る見通しとなった。2013年4月に債権団による共同管理下に入って以降、同社には約4兆5000億ウォン(約4170億円)の支援が行われたが、経営再建は失敗に終わった。...
uhyoshi-yami
2016年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
日韓台独の海運大手6社が提携 日本郵船、商船三井、川崎汽船が参加
日韓台独の海運大手6社は13日、提携することで基本合意したと発表した。日本からは日本郵船、商船三井、川崎汽船の大手3社が参加。6社の提携により、世界の海運貨物取扱量の約2割を占める海運連合が誕生することになる。 日本以外で提携に参加するのは、独海運最大手ハパクロイド(本...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
韓国取引所、8月から取引時間を30分延長へ 日本時間午後3時半まで
韓国取引所は24日、取引時間を8月から30分延長し、0000―0630GMT(日本時間午前9時―午後3時30分)に変更すると発表した。同取引所は声明で「金融市場がいっそうグローバル化している中、取引時間が短いために、時差により中国などの海外市場からの情報を迅速に反映すること...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
北朝鮮で受けた10時間の拘束と尋問-BBC記者手記
北朝鮮で取材していたBBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ記者は先週、同国から国外退去を命じられ、報道内容を謝罪するよう強要された。10時間にわたって外部との連絡を絶たれ、尋問を受けたウィングフィールド=ヘイズ記者が当時の状況を振り返る。...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 9分
閲覧数:0回
0件のコメント
日本のスマホ普及率に驚き、「想像もできない」
中国メディア・cnBetaは日中韓のスマートフォン普及率を比較する記事を掲載した。 米メディア・Mashableによると、2015年春に行われた世界のスマートフォン普及率の調査で1位になったのは韓国で88%だった。以下、オーストラリアが77%、イスラエルが74%、米国が...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
韓国P&Gの「ファブリーズ」にも有害物質?成分非公開で不信広がる=韓国ネット「韓国を荒れ地にするつもりだな」「世の中の物が信じられない」
韓国・ニュース1によると、韓国でオキシー社の加湿器殺菌剤の問題が連日報じられる中、製品の有害物質問題が米国系の韓国P&Gにも拡大している。主要商品の「ファブリーズ」に、加湿器殺菌剤の成分と類似した有害成分が含まれているとの情報が広まっているためだ。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント
在韓外国人が200万人突破へ!「コリアン・ドリーム」胸に韓国に集まる外国人たち
環球網によると、在韓外国人が200万人に迫る勢いで増加している。 韓国法務部によると、在韓外国人の数は2001年に50万人を超え、2007年には100万人、2015年には190万人を突破。まもなく200万人の大台に乗るとみられている。このうち、最も顕著なのが3カ月以上の...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
韓国、高校の歴史教科書の出典元が“極右サイト”?=韓国ネットが批判「韓国の悲しい現実」「日本の歴史教科書で勉強する方がまし」
韓国・毎日経済によると、韓国の高校の歴史教科書の参考資料リストに、韓国の右派的インターネットコミュニティー「日刊ベスト」のアドレス(URL)が掲載されていることが分かり、物議を醸している。 問題となっている教科書は、「非常教育」が出版した高校の東アジア史の検定教科書。2...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
世界に渦巻く「怒りの政治」、韓国大統領選に与える影響は?
米共和党の大統領候補にドナルド・トランプ氏が浮上する中、フィリピン大統領選では「フィリピンのトランプ」と呼ばれたロドリゴ・ドゥテルテ氏の当選が確実となった。その底辺には既存の政治とシャキアに対する大衆の怒りがある。経済的な格差拡大、特定の宗教や移民、女性に対する反感などが根...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
モンゴル大統領が来韓へ-19日に朴大統領と会談
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が19日に青瓦台(大統領府)でモンゴルのエルベグドルジ大統領と会談し、両国関係の発展の方向性を話し合う。青瓦台が13日、発表した。 エルベグドルジ大統領は18日から20日まで韓国を初めて公式訪問する。首脳会談では、2011年に結んだ「包括的な...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
今年の南北間貿易額、開城工団閉鎖でゼロ
今年の韓国と北朝鮮間の貿易額は、開城工業団地閉鎖などの影響でほぼゼロとなる見通しだ。 韓国統一部(省に相当)が12日に発行した2016年度版『統一白書』によると、15年の南北間の貿易額は14年に比べて15.9%増の27億1448万ドル(現在のレートで約2960億円、以下同じ...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
オバマ氏広島訪問:米報道官「韓国人被爆者を含む全ての犠牲者を追悼」
米国のオバマ大統領による広島訪問について、ホワイトハウスは今月12日(現地時間)「今回の大統領の訪問は、広島(の被爆者)をはじめとして、第2次大戦中に犠牲になった全ての無辜(むこ)の民を記憶するのが目的だ」と述べた。 現職の米国大統領として初めて、原子爆弾の被爆地を訪問する...
uhyoshi-yami
2016年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
コンタクトレンズで写真撮影、ソニーが特許出願
カメラやスマートフォンを使わなくても、コンタクトレンズをはめてまばたきするだけで写真が撮れる――。ソニーがそんな技術の特許をこのほど米特許商標庁に出願した。 ソニーが特許出願したコンタクトレンズは、内蔵のセンサーとカメラを使ってまばたきするだけで静止画や動画を撮影できる。意...
uhyoshi-yami
2016年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
<慰安婦問題>日本政府が10億円拠出する財団、支援対象は「死亡者も含む」―韓国外交部
中国新聞網によると、韓国外交部当局者は同日、日韓両政府が昨年末に合意に達した慰安婦問題に関連して、「財団の支援対象は死亡者も含む」と述べた。 同当局者は財団の設立について、「5月中に財団設立準備委員会を発足させる」とした。また、日本政府が拠出するとした10億円の使い道に...
uhyoshi-yami
2016年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page