top of page

検索
韓国の公務員、愛知の空港で手荷物カート盗んで逮捕「構造を調べたかった」=中国ネット「世界遺産に申請するんじゃないの?」「調べたければ買え」
中国メディア・環球網によると、愛知県で4日、韓国の男が空港の手荷物カートを盗んだ容疑で逮捕された。 男は32歳で、仁川国際空港の検疫所職員を自称しており、韓国農林畜産食品部(日本の省に相当)の公務員であることを示す身分証を所持していた。3日午後6時ごろ、愛知県の中部国際...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
岸田外相が中国の3要人と相次ぎ会談、これが意味するもの
中国を訪問している岸田文雄外相は、中国の王毅(ワン・イー)外相、楊潔●(ヤン・ジエチー、●は竹かんむりに褫のつくり)国務委員(副首相級)、李克強(リー・カーチアン)首相と相次いで会談した。仏RFI(中国語電子版)は、「岸田外相が中国の3要人と相次ぎ会談したことが意味するもの...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
中国・李肇星元外相「日本は尖閣返せ、米国は中国の一つの省に武器売却するな」
中国の李肇星(リー・ジャオシン)元外相は、中国北京市の釣魚台国賓館で開かれた第1回日中韓公共外交フォーラムの期間中、環球網の取材に応じ、尖閣諸島をめぐる問題について「中国固有の領土であることは明らか。日本は歴史を認め、同島を中国に返すべきだ」と述べた。環球網が伝えた。 ...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
安倍首相が英国のEU残留支持を表明、「多くの日本企業はEUの玄関口である英国に事業拠点を設立」
ロイター通信によると、英国を訪問した安倍晋三首相はキャメロン英首相と会談し、英国がEUに残留することが望ましいとの考えを表明した。 安倍首相は5日、ロンドンでキャメロン首相と会談後の共同記者会見で、約1000社の日本企業が英国に事業拠点を置き、約14万人を雇用していると...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
日本とフィリピン、海上自衛隊機をフィリピン海軍に貸与で合意
AFP通信によると、日本とフィリピンは2日、海上自衛隊の練習機TC90を最大で5機、フィリピン海軍に貸与することで合意した。 中谷元・防衛相とフィリピンのガズミン国防相は2日、電話協議を行い、海上自衛隊の練習機TC90をフィリピン海軍に貸与することで合意した。日本はパイ...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
30年放置の日本車、バッテリー交換ですぐにエンジン始動=「日本人の造るものは本当にいい」「日本製の品質は認めざるを得ない」
中国のポータルサイト・今日頭条は約30年間放置されていた日本車がバッテリーを換えただけですぐにエンジンが始動したと伝えた。 これは、昭和62年に生産された3台の消防車で、1台の消防車には「ISUZU」のロゴが見える。最近、税関倉庫で発見され、バッテリーを交換したところ、...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
世界の「大学世評ランキング」、日中のけん引でアジア勢が躍進=東大がアジア最高位で、中国・清華大学は初のトップ20入り―英誌
環球時報は英誌発表の世界大学ランキングを紹介し、中国の清華大学が初のトップ20入りを果たしたと伝えた。 4日、英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは2016年の世界の「大学世評ランキング」を発表。同ランキングは同誌が2011年から発表しているもので、国際的な評判...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
現存する最古の八万大蔵経版本、京都から600年ぶりに韓国へ
慶尚南道陜川の海印寺にある八万大蔵経の版木は、再刻されたものだ。初刻の大蔵経がモンゴルの侵入で焼失したことから、高麗高宗23年(1236年)に大蔵都監を設置し、再版したからだ。海印寺には再刻大蔵経板(韓国の国法第23号)がきちんと保管されているが、この版木で刷られた高麗時代...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
米報道官「オバマ大統領、広島行っても謝罪はしない」
バラク・オバマ米大統領が今月末に広島を訪問しても、第二次世界大戦時に米国が広島と長崎に原子爆弾を投下したことについて謝罪することはないだろう、とホワイトハウスが2日(現地時間)、明らかにした。 ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト報道官は同日の定例記者会見で、広島を訪問する...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
日本での韓国特許出願件数-12年連続で3位
【大田聯合ニュース】韓国企業が昨年に日本で出願した特許は5222件で、国別ランキングで12年連続3位だった。 韓国特許庁によると、日本の特許庁が発表した資料を分析した結果、昨年の日本の外国人特許出願件数は米国が2万6501件で最も多く、ドイツ(6430件)、韓国(5222件...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
「ダメよ~ダメダメ」 NOと言い始めた日本
ナショナリズムは恐ろしい結集力を持つためたびたび危険なものとなる。反日感情もそのうちの一つだ。もちろん原因を提供したという点で、第一の責任はあちらの島国にあるといえるが、韓国の政治家たちは、自分の過ちや内部の矛盾までも反日感情と結び付けて状況を打開しようという誘惑に駆られる...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 5分
閲覧数:0回
0件のコメント
ビットコイン開発者「中本哲史」は日本人ではなかった
暗号化仮想通貨ビットコインの開発者、中本哲史(なかもと・さとし)氏の正体が7年目にして明らかになった。実は中本氏は日本人ではなく、オーストラリアの実業家だった。 英BBCなどによると、正体はコンピューター工学専門家出身の実業家、クレイグ・ライト氏。ブリスベーン生まれで、イン...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
米大統領選:トランプ氏優勢、喜ぶ中国・戸惑う日本
不動産王ドナルド・トランプ氏が米共和党の大統領候補に事実上決まったことについて、中国と日本が対照的な反応を示している。中国は韓国、日本など同盟国との関係を見直すとするトランプ氏をひそかに歓迎。日本の政府・主要メディアはトランプ氏の浮上を「悪夢」と表現するほど戸惑っている。...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
旭日旗:韓国広報専門家「日本の戦犯旗デザインが世界中に拡散」
「日本の『戦犯旗(旭日旗)デザイン』が世界中に広がっています」 韓国の広報活動に取り組む誠信女子大のソ・ギョンドク教授は4日、3月から2カ月間にわたり全世界に広がる日本の戦犯旗デザインの実態調査を行った結果を発表した。 交流サイト「フェイスブック」や写真共有アプリ「インスタ...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
GDP比で見た思いやり予算、韓国は世界最高水準
世界各地に駐留している米軍への防衛費分担金は、国ごとに支援方式や算定方法などが異なり、画一的に比較するのは難しいというのが現実だ。韓国政府当局は、おおむね「米軍駐留費用の分担比率を基準にすると、韓国は日本より低いが、ドイツなどNATO(北大西洋条約機構)よりは高い水準」と説...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
緩和見送り「危険なゲーム」と日銀の気まぐれを警告-FT紙社説
(ロンドン4月30日時事)英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」(FT)は4月29日付の社説で、日銀が同28日の金融政策決定会合で追加金融緩和を見送ったことについて、戦略的な狙いがあったとしても市場の期待を裏切れば信頼を損ねる恐れがあると指摘、「それは危険なゲームだ」と批判し...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page