top of page

米中央軍司令官、シリアを極秘訪問-対ISIS幹部と会談

  • uhyoshi-yami
  • 2016年5月24日
  • 読了時間: 2分

米中央軍のボテル司令官は21日、米軍特殊部隊が派遣されているシリア北部の数カ所を極秘訪問した。

ボテル司令官はこの地域の他国を歴訪するなかで、数時間にわたりシリアを訪問。過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」との戦闘に向けて米軍の訓練を受けている地元部隊の要員と対面した。CNNはテレビ取材班として唯一、同行を認められた。

米軍はシリア、イラク両国でISISと戦うアラブ人、クルド人部隊の増強に力を入れている。シリアには最近、支援強化のために増派される米特殊部隊員250人のうち第1陣が到着した。

ボテル司令官は、シリアで内戦が始まって以来、同国を訪れた米軍幹部として最高位の人物となった。CNNは米軍との合意に基づき、同司令官の具体的な訪問先や、シリアへの移動方法を含む警備態勢についての報道を控える。

米軍は、現地でまず少人数の戦闘員を訓練した後、大きな部隊とともに送り出す方法を取っている。地元部隊は有志連合軍による空爆の標的について現地から正確な情報を伝えるなど、特殊な任務の訓練を受けている。シリアではISISが「首都」と称する北部ラッカの奪還に向け、最終的に数千人規模のアラブ戦闘員を集結させることを目指すが、米当局高官は「それには何カ月もかかる」との見方を示す。

ボテル司令官はシリアで、アラブ系反体制派とクルド人勢力が昨年結成した「シリア民主軍」の幹部とも会談した。

最新記事

すべて表示
無防備な性交渉「自制を」、ジカ熱予防の勧告を改訂-WHO

世界保健機関(WHO)は5月31日、中南米を中心に感染が広がっているジカ熱についての勧告を改訂し、流行が起きている国に渡航した場合はたとえ症状が出ていなくても、8週間は無防備な性交渉をしたり、子どもをつくろうとしたりしないよう呼びかけた。改訂前の勧告では警戒を要する期間を4...

 
 
 
26人の女性が性的被害、ドイツの音楽フェス

ドイツ・ダルムシュタットの当局は2日までに、同市の郊外で週末に開催された野外音楽フェスティバルで、女性26人が性的暴行などの被害に遭ったと明らかにした。 音楽フェスティバルは26~29日に開催された。警察は、28日の事件とは別の場所でも被害が出ている可能性があるとしている。...

 
 
 
ファルージャ攻防戦、市内の子ども2万人動けず

イラク政府軍が過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」からの奪還を狙って始めた中部ファルージャ市への進攻作戦で国連当局は2日までに、子ども2万人を含む推定5万人の住民が市内で身動き出来ない状況にあるとの見方を示した。...

 
 
 

Comments


bottom of page