top of page

検索
クルド人部隊、イラク北部で奪還作戦-兵士5500人を投入
過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が支配するイラク北部モスルの近郊で、クルド人自治政府の治安部隊ペシュメルガが29日早朝、複数の村に対して大規模な奪還作戦を開始した。 作戦にはペシュメルガの隊員約5500人が参加。有志連合も空から援護している。...
uhyoshi-yami
2016年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
シリア・ラッカ付近への進攻-IS要衝奪回につながるか
過激派組織「イスラム国」(IS)掃討に向け、米軍などの支援を受けたシリア国内のクルド系とアラブ系の合同部隊が、ISが「首都」とする同国北部の都市ラッカ近くに進攻している。戦闘員3万人を擁するとされる「シリア民主軍」(SDF)は、今回の進攻は付近の町に対するISの攻撃を防止す...
uhyoshi-yami
2016年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
焦点:トルコが「事実上の大統領制」移行、EUとの関係悪化も
トルコでは、ダウトオール首相の辞任に伴い、エルドアン大統領の長年の側近であるユルドゥルム首相の新内閣が間もなく発足する。新政府の最優先課題は明らかだ。エルドアン大統領が悲願とする強い権限を持った大統領制の導入だ。 エルドアン大統領は22日、辞任を表明したダウトオール首相の後...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント
米中央軍司令官、シリアを極秘訪問-対ISIS幹部と会談
米中央軍のボテル司令官は21日、米軍特殊部隊が派遣されているシリア北部の数カ所を極秘訪問した。 ボテル司令官はこの地域の他国を歴訪するなかで、数時間にわたりシリアを訪問。過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」との戦闘に向けて米軍の訓練を受けている地元部隊の要員...
uhyoshi-yami
2016年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
アメリカ、PKK-PYDをめぐり矛盾する2発表
アメリカ合衆国国防長官のアシュトン・カーター氏は、上院議会での質疑応答の際に、PKK(クルディスタン労働者党:非合法)とクルド人民防衛隊(YPG)、クルド民主統一党(PYD)との間に関係があることを認めた。一方で、アメリカ合衆国国務省のカービー報道官は、定例記者会見での質問...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
「グリーンゾーン」の議事堂に抗議集団乱入
(CNN) イラクの首都バグダッドで4月30日、政府機関や米大使館のある旧米軍管轄区域「グリーンゾーン」へ数百人のデモ隊が行進し、連邦議会議事堂に乱入した。 政府系テレビ、アルイラキーヤは、国旗を手にしたデモ隊がグリーンゾーンの中を自由に歩き回り、議事堂内のホールや会議室に...
uhyoshi-yami
2016年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


イスラム国、IS、ISIL、ダーイシュ!!
呼び名が色々あって、何が何だか・・とにかくイスラム過激派のヤバい組織とゆー認識で一致。 ----- ISIL(アイシル、英語: Islamic State in Iraq and the Levant:イラク・レバントのイスラム国(イスラムこく))とは、IS(アイエス、英語...
uhyoshi-yami
2016年4月15日読了時間: 18分
閲覧数:20回
0件のコメント
bottom of page