WTI原油も一時50ドル乗せ、米シェール復活懸念で伸び悩み
- uhyoshi-yami
- 2016年5月26日
- 読了時間: 1分
米ニューヨーク時間26日中盤の原油先物相場は、再び50ドルの節目を試す展開となっている。
北海ブレントに続き、米WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物も7カ月ぶりに節目の50ドルを一時回復したが、これが米シェール業者の掘削復活を促すとの見方から供給過剰懸念が再燃、その後は伸び悩んでいる。
米東部時間午前11時36分(日本時間27日午前0時36分)までに、北海ブレント先物LCOc1は0.14ドル高のバレル当たり49.88ドル。一時は昨年11上旬以来の高値となる50.51ドルまで買われた。
米WTI先物CLc1も昨年10月上旬以来の高値となる50.21ドルに上昇したが、その後は0.10ドル高の49.66ドル。
Comments