top of page

スマホ用OSをロシアで開発

  • uhyoshi-yami
  • 2016年5月14日
  • 読了時間: 3分

 携帯端末用の新しいオペレーティング・システム(OS)がロシアに登場する。このOSを搭載したスマートフォンは、今後数ヶ月以内に発売される可能性もある。

タタールスタン共和国の科学特区「インノポリス」に、IT企業向けの「ロシア携帯OS開発センター」が開設された。ロシア連邦通信マスコミ省のニコライ・ニキフォロフ大臣が、自身の短文投稿サイト「ツイッター」でこれを発表した。

 OSの開発を行っているのは「オトクルィタヤ・モビリナヤ・プラトフォルマ(OMP)」社。先月開業した会社である。主な課題は、携帯端末市場でOS「アンドロイド」と競合すること。

 開発中のOSは一般ユーザー向けで、これを搭載したスマートフォンの価格は割安になると、OMPのオーナーであるグリゴリー・ベリョスキン氏は「ヴェドモスチ」紙に話した。スマートフォンを数ヶ月後にもロシアで発売する予定だという。メーカーと交渉中とのことであるが、ベリョスキン氏は詳細を明かさなかった。

手ごろな価格のスマホ向けOS

 ロシア初のスマートフォン「ヨタフォン」は高価格により、メジャーにならなかったと、ロシアの国営加工・生産・輸出企業「ロステフノロギー」のホールディング「ロスエレクトロニカ」のイーゴリ・コズロフ社長は考える。ロスエレクトロニカは新たなロシア製スマートフォンとタブレットを生産する予定。小売価格は200ドル以下。だが開発には国産のOSと中央処理装置(CPU)がない。

 「ロシア電子通信協会」の主席アナリスト、カレン・カザリャン氏は、ロシアNOWの取材に対し、次のように話した。「組み立てを中国で行えば、生産に問題は生じない。ロシアで必要な要素はすぐには出てこないだろう。主な問題は、ロシアに機器の設計専門家がいないこと」

 新しいOSは既存のOSをベースに開発されるのではないかという。「開発者はロシアの既存の暗号技術に注意を向けるべきかもしれない。安全性の高いOSを目指すために」とカザリャン氏。

 ベリョスキン氏は、新しいOSが「セイルフィッシュ」のコアプラットフォームをベースに開発されると話している。セイルフィッシュは「リナックス」ベースだ。開発者はインターフェイスをロシア語に変えるなど、ロシアのユーザー向けにセイルフィッシュを仕上げる。セキュリティ面で大きく変えることは計画していないという。

BRICSの新システム?

 セイルフィッシュを開発したフィンランドの「ヨーラ」社は、同国の通信機器大手「ノキア」の開発者によって設立されている。現在の登録地は香港。「ロシアと中国の投資家が大口株主で、ロシアのプログラマーを含めたロシア側からの参加が活発な国際プロジェクトと言える」とニキフォロフ通信マスコミ相。

 会社の設立時から、セイルフィッシュをベースとした機器は数種類しか生産されておらず、しかも小口である。それはヨーラのスマートフォンとタブレット。ヨーラの資金状況は苦しく、昨年11月には従業員の一部のリストラが行われ、再編が始められた。

 今年5月になって、ようやく1200万ドル(約13億円)の投資を受けた。詳細について、ヨーラは伝えていないが、1年前にベリョスキン氏はこの企業の共同オーナーになった。

 ロシアでアンドロイドの代替品をつくろうとする試みはこれが初めてではない。ニキフォロフ通信マスコミ相は昨年、BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの新興5ヶ国)と協力して独立したOSを開発することについて協議していた。

 「BRICSの人口は地球の半数。つまり、スマートフォンとタブレットの潜在的な利用者の半分」とニキフォロフ通信マスコミ相。新しいOSは、「マイクロソフト」社の「ウィンドウズ」、「グーグル」社の「アンドロイド」、「アップル」社の「アイオーエス」などのシステムの支配に対する答えに可能性もあるとニキフォロフ通信マスコミ相は話していた。

最新記事

すべて表示
ブラジルGDP、またもマイナス成長-失業者も増加

リオデジャネイロ五輪の開幕を65日後に控えるブラジル政府は1日、同国の国内総生産(GDP)の伸び率は今年1~3月の第1四半期にマイナス5.4%を記録したと報告した。 ただ、市場が予想していた数値ほどは悪化しておらず、ルセフ大統領が弾劾(だんがい)の是非に関する議会での投票前...

 
 
 
無防備な性交渉「自制を」、ジカ熱予防の勧告を改訂-WHO

世界保健機関(WHO)は5月31日、中南米を中心に感染が広がっているジカ熱についての勧告を改訂し、流行が起きている国に渡航した場合はたとえ症状が出ていなくても、8週間は無防備な性交渉をしたり、子どもをつくろうとしたりしないよう呼びかけた。改訂前の勧告では警戒を要する期間を4...

 
 
 
五輪=リオ市が競輪場建設企業との契約解除、破産申請受け

ブラジルのリオデジャネイロ市は30日、8月に開催されるリオ五輪・パラリンピックの競輪場建設について、現在結んでいるテクノソロ(TCNO4.SA)との契約を解除したと発表した。テクノソロが破産申請したことが理由だ。 リオ市は、テクノソロが競輪場建設の技術的責任を負い続ける条件...

 
 
 

Comments


bottom of page