top of page

「自転車利用、復活を」=渋滞問題に取り組む北京市、20年めどに専用道路3200キロ整備

  • uhyoshi-yami
  • 2016年5月9日
  • 読了時間: 1分

中国北京市は2020年までに、市内の五環路内に自転車専用道路3200キロメートルを整備する計画だ。2016年は300キロを整える方針。 4月25日付の北京日報によると、北京の中心部を全長約100キロにわたって取り囲む環状道路・五環路の内側には現在、700キロの自転車専用道路が設置されている。計画が実現すれば20年にはこれが4倍強の長さとなる計算だ。 同市は渋滞問題の解消に向けて市民に自転車利用を呼び掛けており、今年は公共のレンタル自転車サービスに1万台を追加投入する計画も打ち出している。この数も2020年をめどに10万台に引き上げる考えで、交通当局の責任者は「北京の伝統である自転車利用を促したい」とコメント。「自転車、徒歩、公共交通機関の利用を含めた『クリーン移動』の比率は東京が88%、ソウルは80%。北京は現在の70%から75%に高めることを目標としている」と紹介した。北京では1970、80年代ごろの自転車による移動比率は66%前後に達していたが、現在は12%程度にまで低下している。

最新記事

すべて表示
中国ワンダの新テーマパーク、ディズニー・キャラ登場で批判

中国の不動産大手、万達集団(ワンダ・グループ)が手掛けた大規模なテーマパーク「ワンダ・シティー」が先週末、江西省南昌にオープンした。その場に白雪姫などディズニー・キャラクターの姿がみられたことから、開業早々批判を招いている。...

 
 
 
中国当局、SNSに年間5億件近くの投稿工作-情報統制

中国政府が報道や情報規制の一環としてソーシャルメディア上で年間、約4億8800万件の意図的な書き込みを行い、微妙な政治的問題などへの世論の関心をそらす工作に従事しているとする研究報告書が28日までに公表された。 報告書は米ハーバード大学のデータ分析専門の研究者チームが作成し...

 
 
 
中国政府が雇ったサクラ投稿者、年5億件弱のコメントをネットに書き込み―香港紙

香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト中国語版は記事「中国共産党、大量の“五毛党”を雇用=年5億件近い書き込みを投稿」を掲載した。 米ハーバード大学の計量政治学者ゲイリー・キング教授率いる研究チームは“五毛党”に関する研究成果を発表した。“五毛党”とは中国政府に雇用さ...

 
 
 

Comments


bottom of page