top of page

LGの腕時計型端末-販売1万台超え=囲碁・李九段が使用

  • uhyoshi-yami
  • 2016年5月6日
  • 読了時間: 1分

【ソウル聯合ニュース】LG電子が先月7日に韓国で販売した腕時計型端末「LGウオッチ・アーベイン・セカンド・エディショ」の販売台数が1万台を突破した。  需要が予想を上回り、LG電子は国内だけでなく海外でも供給台数を増やす計画だ。

 同端末はLG電子が6番目にリリースしたスマートウオッチ。世界トップクラスの韓国人囲碁棋士、李世ドル(イ・セドル)九段が人工知能(AI)「アルファ碁」との対局時に身に着けていたことで発売前から話題になった。

 ウエアラブル端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイドウエア」を搭載した端末では初めて高速通信サービス「LTE」に対応したのが特徴。韓国の業界関係者は「1カ月の累計販売台数1万台は大ヒットのレベルではない」としながらも、「最近スマートウオッチ市場の需要が急激に減った状況を踏まえれば思いがけない成果と見ることができる」と評価した。

最新記事

すべて表示
シリアを脱出した人々、韓国の空港で足止め続く

港の待合室のベンチで横になったり、部屋の隅で立ったりうずくまったりする男性たち。床は大切な所持品が詰まった小さなスーツケースやビニール袋で隙間なく埋め尽くされている。 韓国ソウルの仁川空港にある待合室で、シリアの内戦を逃れて来た大勢の男女が、韓国への入国を認められるか、シリ...

 
 
 
サムスン電子、モバイル決済アプリを韓国で導入へ

27日付の韓国紙エレクトロニック・タイムズは関係筋の話として、サムスン電子(005930.KS)が、モバイル決済サービスの利用を容易にするスマートフォン(スマホ)向けアプリを国内で導入すると報じた。 このアプリ「サムスン・ペイ・ミニ」は、米グーグルの基本ソフト(OS)「アン...

 
 
 
国際銀行システムへの攻撃相次ぐ-北朝鮮のハッカー集団関与か

国際銀行間の通信ネットワークが相次いでハッキング攻撃を受けている問題で、フィリピンの銀行も同様の被害に遭っていたことが28日までに分かった。攻撃に関与したと見られるハッカー集団は北朝鮮との関連が指摘されている。 一連のサイバー攻撃では少なくとも4件で、国際銀行間通信協会(S...

 
 
 

Comments


bottom of page