マイクロソフトの中国撤退が加速、メッセンジャーに続きポータルサイト「MSN」のサービスを終了へ
- uhyoshi-yami
- 2016年5月6日
- 読了時間: 1分
中国メディア・快科技によると、米マイクロソフトは14年10月に中国でメッセンジャーサービスの提供を正式に終了させたが、それから2年しないうちに、今度はポータルサイト「MSN」もサービスを終了させることになった。 MSNの簡体字版中国語版サービスの終了は今年6月7日。登録ユーザーは別の推奨サービスを継続して利用できることになるという。 中国でMSNは自動車や流行、ブランド品、財テク、健康など総合ポータルサイトとして05年から提供されてきたが、中国の4大ポータルサイト(新浪、網易、搜狐、騰訊)に加え、新興メディアの参入によって、MSNの存在感は薄れていた。
コメント