top of page

カラシニコフ製服とアクセ発売へ

  • uhyoshi-yami
  • 2016年5月14日
  • 読了時間: 2分

 ロシアの武器大手「カラシニコフ」社が、初のアパレルとアクセサリーのラインを2016年末までに発売する。

「当ブランドの独自の衣服と付属品がないなんて理解できないよ」と同社営業部のウラジーミル・ドミトリエフ部長は、「イズベスチヤ」紙に話した。

 現在、アパレルのデザインに実際に取り組んでいると、ドミトリエフ部長はロシアNOWに話した。2016年10月に先行販売される予定で、その直前に発表される。

 「キャタピラーやフェラーリのような巨大企業は、独自ブランドの服の販売で全体の10%の利益をあげている」とドミトリエフ部長。カラシニコフのアパレルやアクセサリーの需要は消費者の間で高まるのでは、と同社は考えている。

経済制裁もファッション市場進出を後押し

 ファッション市場への進出を後押ししたのは、欧米による経済制裁のようである。欧米はカラシニコフ社を、他のロシアの兵器メーカーと同様、制裁対象リストに加えている。

 欧米の兵器市場での活動が制限されていることから、国内市場に転換することを余儀なくされた。現状から、このようなマーケティング方針になることは自然である。

 カラシニコフ社はロシア最大の自動小銃および狙撃銃のメーカーで、ロシアの小型武器生産の95%を占める。同社の民間用武器には、猟銃やスポーツ・ライフルがある。公式ウェブサイトによると、27ヶ国以上に輸出されている。

最新記事

すべて表示
米ミサイル防衛の東欧配備、プーチン氏が「対抗措置」を言明

米国がルーマニアなどでミサイル防衛(MD)システムの配備を進めていることに対し、ロシアのプーチン大統領は27日の記者会見で強い反発を示し、対抗措置を取る構えを示した。ロシア国営タス通信が伝えた。 米国は今月、北大西洋条約機構(NATO)のMD構想の一環として、ルーマニア南部...

 
 
 
ロシア、ウクライナ軍パイロットを2年ぶりに解放

ウクライナ東部の分離独立を掲げる親ロシア派が正規軍と戦闘状態となった際に、ロシアに拘束された空軍パイロット、ナディア・サフチェンコ氏が2年ぶりに開放された。 サフチェンコ氏は母国で、ロシアの圧力に抵抗するウクライナを象徴する存在として英雄視されてきた。サフチェンコ氏の解放と...

 
 
 
放射能汚染水の実証設備実験成功

国営原子力企業「ロスアトム」は、「福島第1原子力発電所」のトリチウム汚染水の浄化技術を開発する実証プラントの実験を、ロシアで成功させた。これを伝えたのは、ロスアトム国家放射性廃棄物・使用済み核燃料・廃炉政策本部のオレグ・クリュコフ本部長。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page